死なずの姫君 マリィ制作記⑥ アイペイントやり直し~ブーツ塗装
- 2016.12.05
- フィギュア造形 塗装について 死なずの姫君 マリィ製作記
死なずの姫君 マリー。前回アイペイントをやりましたが、やはり気に入らずやり直すことへ。 スポンサーリンク やり直した結果がこちら。 ↓ ↓ ↓ ちょっとはマシになったと思いたい。一応書くと瞳の周りは周 […]
死なずの姫君 マリー。前回アイペイントをやりましたが、やはり気に入らずやり直すことへ。 スポンサーリンク やり直した結果がこちら。 ↓ ↓ ↓ ちょっとはマシになったと思いたい。一応書くと瞳の周りは周 […]
背中~肩甲骨の辺りにものすごく違和感を感じる・・・ スポンサーリンク 上から見るとおかしくなっていることに気づく。本来上から見ると左右に長い菱型になっているのが正解の模様。 ということでデザインナイフ […]
前回の記事はこちらから。城ヶ崎美嘉 製作記 前編 | 初心者のファンドフィギュア制作記。 スポンサーリンク 城ヶ崎美嘉の肌色部分とホッパンを塗装しました。 肌色は今回クリアオレンジ+つや消しクリアでシ […]
自分なりに掴みかかっている顔パーツ制作のコツを紹介します。随時更新予定。 スポンサーリンク 目や鼻の位置調整 顔を作るときに難しいのが目、鼻の位置や大きさ。写真にとって逐一確認するのがいいですが、それ […]
フルスクラッチでフィギュアを作るに当り、参考にした本について紹介します。ウェブでもそれなりに情報がありますが、やはりプロの人が書いたものはモノが違います。今2つの本を持っているので、感想を書きます。 […]
ヤスリがけのときに使っている自作の簡単な道具の紹介です。まず粗めのヤスリの裏に両面テープを張り、木の板(木のブロック?)に接着するというもの。木の板はホームセンターか百均にあります。 ↑紙やすりは12 […]
柏崎星奈製作記の続きです。前回の記事はこちらから。柏崎星奈 オリジナルフィギュア製作記 ① 脚ライン修正 後ろ髪盛り付けはじめ 足首を細くしました。右は足首が折れたあとがまだ残ってます。 左脚ですが、 […]
このブログでは低予算でのフィギュア作成を目指しています。まずは材料についてです。 ファンド 色々調べた結果、材料として選んだのは、ファンド(石粉粘土)です。固まるまでに時間がかかるというデメリットもあ […]